本文へ

LINEからEXとは、年会費無料でLINEからカンタンに新幹線の予約ができ、PayPayでお支払いいただけるサービスです。予約完了後は、交通系ICカード(モバイル端末含む)もしくは、乗車用QRコードで新幹線にご乗車いただけます。

RESERVATION

予約方法

STEP01

STEP01

LINEのリッチメニューより
「新幹線予約」を押下します。

※初回ご利用の際は、LINEとの連携同意画面、
規約同意画面が表示されますので、
内容をご確認のうえ「OK」を押下してください。

STEP02

STEP02

条件設定画面にて、乗車日時、
区間、人数、座席の種類等を選択します。
その画面のフローに従って、
ご希望の列車を選択してください。

STEP02

STEP02

POINT

「座席の種類」から、
特大荷物スペースつき座席
S Workシート/S WorkPシート
車いす対応座席
お子さま連れ車両
をご予約いただけます。

STEP02

STEP02

POINT

商品選択の際、シートマップによる座席の指定はできません。「窓側」「通路側」「指定しない」などA、B、C、D、E席の選択が可能です。

※お選びいただいた座席の種類や空席状況によっては、ご希望のお座席での提供ができない場合がございます。
※複数名で予約をする場合で、「席が離れてもいい」にチェックを入れなかった場合、通常は選択いただいた座席と隣り合わせになるような組み合わせで座席が確保されますが、お選びいただいた座席の種類や空席状況によっては、ご希望のお座席での提供ができない場合がございます。

STEP03

STEP03

決済画面に移行後、PayPayでの
お支払い画面に進むには、
注意事項をご一読のうえ、
「上記注意事項に同意する」を
押下してください。
その後「PayPayで支払う」のタブを
押下してください。

※PayPayの画面に移行します。

※決済途中等で画面を閉じるなど、予約操作を中断された場合は、再操作が可能になるまで、一時的にお待ちいただく必要がございます。お手数ですが、しばらく時間を置いてから、再度ご利用ください。

STEP04

STEP04

PayPayの画面に遷移後、決済が行われます。
PayPayにて決済完了後、EX側の画面に再度遷移をします。EXの画面に遷移するまで、画面を閉じないようお願いいたします。

STEP05

STEP05

EXの画面にて、
「予約が完了しました」
という表示がされたら、購入完了です。

※予約操作中に前画面に戻る場合、予約画面上の「戻る」ボタンを押下してください。
ブラウザの「戻る」ボタンの押下では、前画面に戻ることができません。

ご注意

予約完了後に変更はできません。

変更をする場合は一度払いもどしをおこなったうえで、新たに新規の予約をしていただく必要がございます。
ご予約内容をお確かめのうえ、決済画面にお進みください。
払いもどしの際には手数料がかかります。
払いもどしの詳細や払戻手数料については概要ページ下部の「払いもどしについて」をご確認ください。

サービスのご利用にはLINE公式アカウント
「東海道・山陽・九州新幹線予約」の友だち追加が必要です。

友だち追加はこちらから!

特大荷物スペースつき座席、SWorkシート/S WorkPシート、
車いす対応座席、お子さま連れ車両の予約方法について

特大荷物スペースつき座席SWorkシート/S WorkPシート車いす対応座席
お子さま連れ車両をご予約される場合は、
予約画面の【座席の種類】より
ご希望の座席を選択いただいたうえで、
列車選択画面にお進みください。

予約内容の確認・払いもどしに
ついて

LINEのリッチメニューから「乗車の準備/払戻」を選択いただくと、予約一覧画面へ遷移します。
「詳細」のタブより、予約内容の詳細をご確認いただけます。
払いもどしをする場合は、「払戻」のタブより操作をしてください。

  • ※「払戻」のボタンを押しただけでは、払いもどしは完了しません。「払戻完了」の画面まで操作をおこなってください。
    (払いもどしが完了すると、LINEのトークルームにもメッセージをお送りします。)
  • ※払いもどしの際には手数料がかかります。
    払いもどしの詳細や払戻手数料については概要ページの「払いもどしについて」をご確認ください。
  • ※なお「払戻」と、「新規予約」の操作を【同日】にされた方へ、次回のLINEからEXでご利用いただけるPayPay商品券(160円分)を配付いたします。詳しくはPayPay商品券についてのページをご覧ください。